単衣の小紋と三軸半幅帯のコーディネート

三軸半幅帯は多彩な色糸が使われているため手製の組紐を帯締めとして締めるとより一層美しい色合わせを楽しめます。今回は写真にある手製の組紐4本を使っていますが、着用する着物によって、季節やその日の気分で使う組紐を替えています […]

秋の装い

少し秋らしくなってきましたので、道中着を透け感の少ない単衣のものに衣替えしました。長襦袢の半衿も季節に合わせ付け替えました。着物はさわやか縮緬という軽くて涼やかな縮緬地の着物で、富田染工芸で染められた江戸小紋です。帯は西 […]