半幅帯は名古屋帯よりも変わり結びの種類が豊富です。吉弥結び、笹結び、リボン結び、カルタ結び、貝の口…などがあります。でも今回はあえて半幅帯で名古屋帯のようなお太鼓風結びをしてみました。やはり半幅帯は名古屋帯よりも軽くて楽 […]
帯のコーディネート
袋帯の結び方
袋帯で二重太鼓結び、角出し結び、角出しアレンジ結びをしてみました。それぞれに違った雰囲気が出ます。二重太鼓は、一重太鼓より格が高く正装用の帯結びとされています。色無地や訪問着に合います。角出し結びは、粋で柔らかい雰囲気な […]
二重太鼓結び
袋帯で二重太鼓結びをする方法はいくつかあります。写真1枚目左は手結びで、写真1枚目右は『帯まくら』という道具を使って結んでいます。それぞれに良い点と気をつける点があります。私はいつも装う時は背中で手結びをしますが、道具を […]
三軸半幅帯
愛用中の三軸半幅帯は長さが4m25cmありますので、ヒダをたくさん作れ、アレンジ結びをするのに向いています。写真のように気分で色々なアレンジが楽しめます。ただアレンジを結びをするためには帯に折り目を付けゴムで止めたり、組 […]
推しの三軸帯
こちらの三軸帯は季節を問わず締められ、合わせやすい色柄のため、コーディネートに迷う時には、必ずこの帯を選びます。適度に柔らかくハリがあるため、締めやすく、お太鼓の形もキレイに決まります。着物の柄や雰囲気によって巻き方を変 […]
三軸半幅帯のコーディネート
三軸半幅帯はまっすぐなタテ糸に対して、二方向からタテ糸が斜め45度の角度で交差するという複雑な技法で織られた帯です。複雑に色糸が交差することで、多彩な色の趣きが醸し出され、さらに光の屈折が生まれ、独特の光沢を放ちます。私 […]